日時:2025年12月6日(土)14時開演
(13時30分開場)
会場:西宮能楽堂
〒663-8184 西宮市鳴尾町3丁目6番20号
○阪神鳴尾・武庫川女子大前駅下車、南へ徒歩約5分(地下通路を通ります。)
※駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用下さい。
講談「秀吉と秀長」
大河先取り豊臣兄弟!
令和8年大河「豊臣兄弟!」の主人公・豊臣秀長は、秀吉の3歳下の弟として生まれました。永禄3年(1560)桶狭間合戦後、秀吉は織田家の足軽を経て足軽組頭となり出世の糸口をつかみ、信頼のおける家臣として秀長を武士の世界へと誘います。信長の美濃の稲葉山城攻め、伊勢長島一向一揆鎮圧や中国平定等、秀長は秀吉の手足であるだけでなく一軍を率いる武将として本領を発揮します。「天空の城」と云われる竹田城(兵庫県和田山)を攻め落とし、秀長は城代となります。
“秀吉と秀長、二人の関係は?”
秀吉と共に戦った様々な武功から“秀長”像に迫り、秀長亡き後の秀吉の没落までを小南陵が言葉巧みに談じます。
「秀吉・秀長兄弟の武功」
講談師 旭堂小南陵
中入り
「秀長亡き後の秀吉」
講談師 旭堂小南陵
前売りチケット
指定席:4400円
自由席:3850円
※当日各550円増
チケットは、
お電話:0798-48-5570
または、お問い合わせよりご連絡ください。
チケット料金お振込先
・ゆうちょ銀行 記号番号 00980=9=276719 西宮能楽堂
・三井住友銀行 甲子園口支店(普通) No.3936119 一般財団法人日本伝統芸術文化財団
※振込手数料はお客様にてご負担お願い致します。